
バス釣りで、どんなラインを使えばいいか分からないと言う人も多いのではないでしょうか。今回は、ラインの選び方、種類、特徴、メリット・デメリット、ルアー毎の推奨ライン、人気おすすめ【ランキング】について【まとめ】てみました。
目次
ライン(糸)の種類
バス釣りに使うラインは以下の3種類になります。各々のラインの特徴【メリット・デメリット】をご紹介させて頂きます。
- ナイロン
- フロロカーボン
- PE
ナイロンの特徴と【メリット・デメリット】
ナイロンラインは、適度な強度があり、伸縮性があり、急激に力がかかった場合そのショックを吸収してくれます。また、価格も安く扱いやすいライン(糸)です。
【メリット・デメリット】
ナイロンラインは、安価でその扱い性の良さからどんなバス釣りにも使用することができます。一方、デメリットもあり、ある程度のサイクルで交換を行う事が必要です。ナイロンラインは、一度の釣行で10%程度の強度的かが起きると言われています。数回の釣行で交換するのがおすすめです。
メリット | デメリット |
---|---|
安価 扱いやすい 伸びてショックを吸収してくれる |
水を吸って劣化する 紫外線により劣化する 根ズレに弱い 定期的に交換が必要(寿命が短い) |
フロロカーボンラインの特徴と【メリット・デメリット】
フロロカーボン製のライン(糸)は、固く伸びにくくこすれに強い特性です。比重が水より重く沈みやすいためボトム(底)を釣るようなリグ、例えばワーム等に有効です。一方で、ルアーが浮くフローティングタイプのルアーを使用する場合はライン(糸)が沈むため不向きと言えます。
【メリット・デメリット】
メリット | デメリット |
---|---|
伸びが少ないため当たりが取りやすい 根ズレに強い |
比較的高価 硬いため扱いずらい ショックに弱い |
PEラインの特徴と【メリット・デメリット】
ナイロンラインやフロロカーボンラインが単線のラインなのに対して、PEラインは極細のポリエチレン素材の原糸を複数本、編み込んで(撚って)1本にして作られているラインです。PEという名称は、ポリエチレン(Polyethylene)という素材名から採用されています。原糸の本数は4の倍数である場合がほとんどで、多くのPEラインは4本、または8本を使って作られています。釣り用のラインとして普及し始めたのは20年ほど前からで、ナイロンやフロロカーボンよりも新しい素材のラインです。PEラインは主にソルト(海水)ルアーや船釣り、投げ釣りで使われています。また、餌を付けずに針で引っ掛けて釣る掛け釣り等にも用いられます。
【メリット・デメリット】
メリット | デメリット |
---|---|
感度が良い 強度がある |
耐摩耗性が低い 風の影響を受けやすい 結束部が弱い |
感度が良い(メリット)
PEラインの大きな特徴の一つとして、伸張性が低くほとんど伸びないため、感度が高いのが特徴です。従ってバスが釣れた時に直接手元に伝わってきてアタリがとりやすくなります。
強度がある(メリット)
同一の太さのナイロンやフロロカーボンラインと比較すると、PEラインの強度は、ナイロンラインに対し、約2倍以上の引っ張り強度があります。つまり、強度を必要とするシチュエーションでは、ラインを半分程度に細くできることになります。
耐摩耗性が低い(デメリット)
耐摩耗性が低いのがデメリットになります。細い繊維を組み合わせて作られているため、傷つきやすいことがその原因です。岩や植物の根で傷つく根ズレにも弱く、魚の歯による歯ズレなどでも傷が付いて切れてしまうこともあります。
風や流れ影響を受けやすい(デメリット)
PEラインは水より日儒に比べて軽く浮きやすいという特徴があります。このため、流れや風の影響を受けやすく、慣れないとトラブルの原因になります。向かい風で投げる場合等はキャスティングに苦労することがあります。
結束部が弱い(デメリット)
ラインシステムでは、最も負荷がかかりやすい部分が結束部です。結束部が弱いとラインが切れやすくなります。
ルアーの種類とラインの太さ・種類(推奨)
ルアー | 推奨ライン | 太さ |
---|---|---|
ワーム(ライトリグ) | ナイロン・フロロカーボン | 3Lb~5lB |
トップウォータープラグ | PE・ナイロン | PE:4号~5号 ナイロン:10lb〜14lb |
巻き物系のルアー スピナーベイト クランクベイト バイブレーション |
ナイロン・フロロカーボン | 14lb〜16lb |
ラバージグ・テキサスリグ | フロロカーボン | 16lb〜20lb |
ビックベイト | フロロカーボン | 20lb〜30lb |
ワーム(ライトリグ)
ワームを使ったライトリグ(フィネス的な釣り)では、主に3lb〜5lb程度の細いラインを使う。これは、軽いリグを遠くまで飛ばし、繊細なアクションを加え、さらにはバスにラインプレッシャーを与えないためだ。ハイプレッシャーフィールドのバスは、ラインの色や水切り音にも敏感に反応するのだ。また、水の色によってラインの色も使い分けることもある。細いラインでストラクチャー周りを攻めることも多いので、感度もよく、かつ擦れに強いフロロカーボンラインは特におすすめです。
トップウォータープラグ
トップウォータープラグは名前の通り水に浮くルアーなので、ラインも水に浮くものが良いでしょう。トップウォーターだけを投げる場合は、PEラインの4~5号が主流となっている。その他のルアーと同時に使用するタックルであれば、比重の軽いナイロンラインがおすすめです。ラインの太さは使用するトップウォータープラグの重さ(ウエイト)によって異なるが、10lb〜14lbであれば問題でしょう。フロッグゲームをするならば専用タックルにPEラインの5号〜8号程度がおすすめです。
巻き物系のルアー
巻物きのルアー(クランクベイト・スピナーベイト・バイブレーション等)では、障害物に擦れることもあるため、やや太めの14lb〜16lbのラインがおすすめです。オープンウォーターの場合は、しなやかで使い易いナイロン、岩や立木などの障害物が多いポイントでは、根ズレに強いフロロカーボンがおすすめです。
ラバージグ・テキサスリグ
これらの釣りでは、ヘビーカバーを攻めるリグであるため、やや太めの16lb〜20lbのフロロカーボンラインがおすすめだ。ヘビーカバーを狙うならば30ポンド近くのラインを用いる人もいます。
ビックベイト
ビッグベイトなどの重いルアーを扱う場合は、オープンウォーターの釣りであっても太いラインが必要です。太さは20lb〜30lbのフロロカーボンラインがおすすめです。
人気おすすめ【ランキング】
ランキングは、アウトドアの通販サイトナチュラムの売れ筋ランキングを抽出しています。
ナイロン
画像 | 名称 | 販売サイト |
---|---|---|
![]() |
サンヨー ジーティーアールウルトラ (SANYO GT-R ULTRA) |
・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 ハイテク技術を駆使した超極限耐摩耗ラインです。サンドペーパー♯1600番でのテストをくりかえし、荷重をかけて屈曲部の摩耗テスト。そこまでして開発されたウルトララインです。実際に手にとって見ると、コンバットグリーンの微妙なカラーがフィールドでのかなりの実践仕様であると確信します。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
サンヨーナイロン ライン APPLOUD GT-R N-spec HM | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 ナイロンの伸びを抑え、よりアタリをダイレクトに伝える設計で、粘りがある特性をもち合わせているGT-Rのナチュラルタイプ【NーSpec】シリーズに適度なハリを持たせ糸さばきがよくなったミディアムハード(MH)バージョンです。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
サンヨーナイロン ライン GT-R Pink Selection | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 GT-Rシリーズの超視認性ピンクタイプ。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
バークレイ(Berkley) Trilene Z (トライリーンゼット) | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 高感度&超低伸度:超低伸度により水中での様子が手に取るように分かり、繊細なバイトも見過ごさない程のダイレクト感!の高感度設計。最高クラスの強度&高耐久性:直線・結束強度共に最高クラスの強さを実現。超耐摩耗性:あらゆるストラクチャーをも攻略できる超耐摩耗性。トップトーナメンターもが納得する高品質。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
モーリス(MORRIS) ナイロンライン デッドオアアライブ ストロング | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 引っ張り強度に徹底的にこだわったナイロンラインの新モデル。独自のVA-G製法により、同じ太さなら1ランク上の直線強度を誇る。また、特殊2層ハードコーティングにより、耐摩耗性能・耐久性も抜群。ヘビーカバーやストラクチャーを強気に攻略できる、新時代のナイロンラインが完成した。ラインカラーは、不純物を削ぎ落とすことで最高の強度を発揮するストロンググレーを採用。高い透明度はバスの警戒心を解くことにも寄与する。中間マーキング入りの150m巻とすることで、2回に分けて使用できるコストパフォーマンスの高さも特徴。糸つぶれのない平行巻により、新品時の使用感を長期間維持するとともに、抜群の直線性も獲得しています。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
フロロカーボン
画像 | 名称 | 販売サイト |
---|---|---|
![]() |
バークレイ(Berkley) バニッシュレボリューション | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 技術の革新と厳選された素材のコンビネーションにより生まれた高性能なフロロカーボンライン従来のフロロカーボンよりも高感度、超低伸度、高耐久性と全ての側面において機能アップし、バランス・トータルコーディネートに優れたライン。超低伸度により水中での様子が手に取るように分かり、繊細なバイトも見過ごさない程のダイレクト感。直線・結束強度共に最高クラスの強さを実現!あらゆるストラクチャーも攻略出来る超耐摩耗性。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
クレハ シーガー R18 BASS | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 シーガーから本格バス専用ラインが誕生。240m長巻きタイプ。シーガーだから出来る、強さとしなやかさの絶妙なバランス。ハードストラクチャーにも果敢に攻められる高い耐摩耗性。高い操作性と飛距離を生み出すしなやかな性質と紫外線や吸水の影響をほとんど受けない高耐久性。お徳用240m長巻きタイプ(16lb、20lbは200m)で、約80m×3回、約60m×4回、約40m×6回、好みに合わせて使用が可能です。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
サンライン(SUNLINE) シューター FC スナイパー BMS AZAYAKA | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 世界基準をモットーに再度素材から見直し徹底的に鍛えなおしたスーパーフロロ。各LB毎にラインの特性を100%出しきる専用設計。世界の舞台で通用するバス用フロロカーボンラインの決定版。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
よつあみ(YGK) FC Disk(ディスク) | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 オールステージ、オールフィッシャーマン納得の強力安定フロロ100%を使用し、完全ソフト平行巻の為、従来のラインプレッシャーによる巻きグセ・糸つぶれが解消されました。さらに0.8号~3号まで100m毎に分かりやすいポイントマークシールが付いており、ラインカッター付の糸止めもついております。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 充実の基本性能に優れたリーズナブルなフロロラインです。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
PE
画像 | 名称 | 販売サイト |
---|---|---|
![]() |
バークレー ウルトラキャスト インビジブレイド | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 キムケン御用達!!お問い合わせ殺到のスパイダーワイヤーウルトラキャストフロロブレイド&インビジブレイドがついに日本上陸!琵琶湖のカリスマガイド・キムケンこと木村建太プロが密かに使い続けていたスパイダーワイヤーブランドの最高級モデルウルトラキャスト「フロロブレイド」と「インビジブレイド」の販売を開始いたします。インビジブレイドはその驚くほどの強さと遠投能力を兼ね備えたフロッグゲームを中心に活躍するスーパーPEラインです。魚からは見破られにくい色合いと、汚れを吸着しにくい表面加工でクリアな水質のエリアからマッディーなエリアまでストレス無くお使いいただけます。木村建太プロ愛用のビミニツイストとの相性もぴったりで、その耐久性も加わり、今まであきらめていたヘビーカバーから魚を引きずり出すことも可能となりました! 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
サンライン(SUNLINE) PEライン シューター ステューター | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 それぞれのルアーが持つ性能を「STUTER」が引き出します。Smooth Surface加工(SSP)がもたらす極上の滑らかさにより、ガイド抵抗が低減されキャストコントロールがアップします。また、ちょうちん釣りなどでストレスになる引っ掛かり感やノイズが解消されます。バスが身を潜める障害物やベジテーションへ溶け込むカラーを選択。グラデーションステルスカラーを採用したカモフラージュ効果でバスを欺く。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
ゴーセン(GOSEN) PEライン リローデッドバス PEフロッグゲーム | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 新製法「SDF製法」採用!編み込みを密にすることでガイド滑り向上。ラインカラーはカモフラージュを意識したダークグリーンを採用。PE特有の低伸度で、フッキング力抜群。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
サンヨーナイロン ライン GT-R PREMIUM | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 雷魚・バス専用GT-Rプレミアム登場。8ブレイド国産プレミアムPE、比重0.98(高浮力)なので理想のトップWゲーム、フロッグゲームを演出。モンスター級の獲物を獲る為に生れたGT-Rプレミアム。世界最強クラスの原糸がアシやハス、ガマなどのヘビーカバーを完全攻略。ルアーの位置やトレースラインを把握する視認性と汚れを目立たせないシルバーグレーでストレスのないゲームを成功させることができる。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
||
![]() |
ジーセブン(G-SEVEN) TOURNAMENT GENE(トーナメントジーン)PE X8 | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
仕様 ブチ抜く!最強PE!驚異の品質MADEINJAPANの実力。「G7トーナメントジーンPEX8」は0.8号から7号まですべての号数を8本組みにし、しかもタイトに編み上げることにより糸径潰れのしにくいコシのあるPEラインに仕上げた。これにより風の抵抗にも負けないキャスティング性能を備え、フロッグのロングキャストでも正確にポイントに導く。パンチングの使用時もウィードなどのヘビーカバーに負ける事無くルアーをポイントに送り込む事が可能だ。また細号のラインの使用時においても、軽量ルアーをあらゆる環境下でズバ抜けた操作性を発揮する。 評価・評判・口コミ(インプレ)
|
バス釣り【道具・装備】
【バス釣り】用の【ルアー】
ポッパー ノイジー ペンシルベイト スイッシャー フロッグ バズベイト |
||
![]() |
【最強】バス釣り用【プラグ】人気おすすめ【ランキング】 |
![]() |
【最強】バス釣り用【ワーム】人気おすすめ【ランキング】 |
メーカー別
エリア別
【全国(都道府県別)】【バス】が釣れる場所(ポイント)
![]() | 生息地【都道府県別】TOP 北海道 [ 道北 | 道東 | 道央 | 道南 ] 東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ] 関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ] 信越 [ 新潟 | 長野 ] 北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ] 東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ] 近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ] 中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ] 四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ] 九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ] 沖縄 [ 沖縄 ] |
メジャーフィールド
全国屈指のメジャーフィールドのポイント(場所)をご紹介させて頂きます。
まとめ
いかがでしたか。今回はバス釣り用のラインについて【まとめ】てみました。是非、参考にしてみてください。
【自由な時間とお金を手に入れよう】
もしお金と自由な時間が手に入ったらどおしますか。好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば誰でも可能な時代です。
![]() |
毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! |
コメントを投稿するにはログインしてください。