
ネコリグ用のネイルシンカーは何を使えば良いか迷っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ネイルシンカーの種類、重さの選び方、人気(おすすめ)【ランキング】等をご紹介させて頂きます。
[more2]
目次
機能
ネイルシンカーは、シンカーであるため錘という機能があります。必要に応じて重さを使い分ける必要があります。
種類
種類については、形状と材質により分けることができます。
形状
形状は各社まちまちで、概ねどのメーカーのシンカーも三角錐の形状をしています。
材質
材質には鉛製のものとタングステン製のものがあります。
タングステンの【メリット】【デメリット】
タングステンは一般的な鉛のシンカーに比べ比重が大きいため、同一の体積で重いシンカーを作ることが可能です。つまり、小型化が可能になります。比重は、鉛に対し約1.7倍です。従って、同一の重さ(質量)で小さいシンカーを作ることができます。
ワームによってはネイルシンカーを指し込む部分の形状が細く、ネイルシンカーが太いと差しこめないワームがあります。この場合、同一の重さで小さく作れるタングステンシンカーが有利になります。実際に、鉛製のシンカーを使い、細いワームにネイルシンカーを差しこむと、ネイルシンカーを指し込んだだけでワームが切れてしまう場合があります。好みのワームの先端径が細い場合はタングステン製がおすすめです。
材質 | メリット | デメリット |
---|---|---|
タングステン | 比重が高く小型化が可能 抜け防止形状が作りやすい |
高い |
鉛 | 重いシンカーの場合大きくなる | 安い |
タングステンシンカーは、重いシンカーの場合に最も優位性を発揮します。ワームの直径には制限があります。このため、重くなればなるほど、鉛製のシンカーでは形が大きくなってしまいます。大きくなると、物理的に挿入しにくくなります。
[more2]
重さの目安
ネイルシンカーの重さは何グラムを使用するば良いか迷う場合も多いのではないかと思います。ここでは、大まかなネイルシンカーの重さの目安について解説させて頂きます。ネイルシンカーの重さは、概ねワームの重さにより決定するのが良いでしょう。ワームは、大きくなればなるほど、沈みにくくなります。その他の要因としては、その日の状況を考慮して決定します。
ワームサイズ | ネイルシンカーの重さ(g) |
---|---|
3インチ | 通常時:0.45~0.9 |
4インチ | 1.3~ |
5インチ | 1.3~ |
通常時に対して、その日の状況や、フィールドの状況を考慮します。
要素 | ネイルシンカーの重さ |
---|---|
バスが表層を意識している場合 | 軽くする |
風が強い場合 | 重くする |
水深が深い場合 | 重くする |
ベイトタックルで使用する場合等は、あえて重くして、キャスト効率を向上させる場合もあります。
初心者は少し重めのシンカーがおすすめ
初心者の方は、少し重めのシンカーを選ぶのがおすすめです。この理由は、ボトム(底)の状況を把握しやすいためです。慣れてきたら、自分に合った重さを見つけて、使いやすいシンカーを選択すれば良いと思います。
挿入方法
ネイルシンカーをワームの先端に完全に埋めて使用する人と、ネイルシンカーをワームの先端から出して使う人が居ます。おすすめは、ネイルシンカーの先端を出す使い方です。このネイルシンカーが先端から出ている事で、ボトム(底)の状況をダイレクトにロッドで感じることが可能になります。どちらか迷う人は、ネイルシンカーの先端を少し出す方法がおすすめです。
[more2]
人気(おすすめ)【ランキング】
ランキング | 画像 | 品名 | 販売サイト |
---|---|---|---|
![]() |
タングステンネイルシンカー/ジャッカル | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
|
評価・評判・口コミ 抜けません。それに尽きます。今まで他のネイルシンカーはキャスト毎に吹っ飛んでいきましたがZBCのスワンプに刺してキャストしても全く抜けません。 |
|||
![]() |
タングステンネイルシンカー/スミス | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
|
評価・評判・口コミ いい商品です。しかし、値段は高いですね(笑)損はしない買い物でした。 |
|||
![]() |
タングステンネイルシンカー/フィッシュアロー | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
|
評価・評判・口コミ 小さくて差しやすくて良いですね。少し抜けやすい気がします。 |
【ネコリグ】ワームランキング
【ネコリグ】で人気のワームはストレート形状のワームが多いのが特徴です。
ランキング | 画像 | 品名 | 販売サイト |
---|---|---|---|
![]() |
マグナムスワンプクローラー(MAGUNAMU SWAMP CRAWLER/)/ZBC/ZOOM | ・Amazon ・ナチュラム ・楽天 |
|
![]() |
フリックシェイク5.8インチ/ジャッカル | ・Amazon ・ナチュラム ・楽天 |
|
![]() |
カットテールワーム/ゲーリーヤマモト | ・Amazon ・ナチュラム ・楽天 |
|
![]() |
トルキーストレート4.8インチ/ディスタイル | ・Amazon ・ナチュラム ・楽天 |
|
![]() |
ファットウィップクローラー5inch/レイドジャパン | ・Amazon ・ナチュラム ・楽天 |
|
![]() |
ドライブクローラー/OSP | ・Amazon ・ナチュラム ・楽天 |
|
![]() |
ネコストレート 5.8インチ/ダイワ(Daiwa) | ・Amazon ・ナチュラム ・楽天 |
![]() |
【最強・定番・名作】バス釣り用【ワーム】人気(おすすめ)【ランキング】これだけあればバスは必ず釣れる! |
[more2]
まとめ
いかがでしたか。今回は、ネコリグに使うネイルシンカーについて解説させて頂きました。ネイルシンカーの重さの違いにより、フォール速度を調整することで、全く異なるルアーの動きを作り出すことが可能です。ワーム、ネイルシンカーの組み合わせで、かなり多くのバリエーションを作り出すことが出来ます。自分に合った最適な仕掛け(リグ)を見出すことで、釣果に差を付けることも可能です。是非、実践していてください。
関連コンテンツ
![]() |
【これを見ればブラックバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【ブラックバスフィッシングの全て】 |

バス釣り ブログランキングへ
[more2]
自由な時間とお金を手に入れよう!
もし自由な時間とお金が手に入ったらどおしますか!?好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば今は誰でも可能な時代です。
![]() |
毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! |
コメントを投稿するにはログインしてください。