
トラウト釣りでは良く使われるスプーンですが海のルアー釣りでも有効です。ヒラメ。マゴチ・シーバス・青物等、フィッシュイーターと言われている魚は釣ることができます。今回はその【スプーン】についてご紹介させて頂きます。
目次
【スプーン】について
食器のスプーンから柄を取り去った形状のルアー。細い楕円形の金属板の両端に小さな穴が開いており、片方には糸を結び、もう片方にはフックが付く。主に内水面の釣りに使用する。トラウトフィッシング(特に管理釣り場)やキャスティング、レイクトローリングなどで使用する。
関連コンテンツ
【メリット】
- 安価
安価
他のルアーに比べ数百円から買うことができるため根がかりを恐れずに使うことができます。
場所
【スプーン】は水の抵抗を受けながらアクションするため、比較的流れが少ないエリアで使用するのがおすすめです。河口付近、凪のサーフ等が良いでしょう。
- 河口
- 凪のサーフ
スプーンの使い方(釣り方)
ヒラメ・マゴチ釣りの最も重要なことは、ヒラメ・マゴチが居るレンジ(ボトム)にルアーをトレースすることで。ボトム(底)付近で、以下のアクションをしてください。
- ただ巻き
- リフト&フォール
- トゥイッチ
ただ巻き
ただ巻きすれば釣ることができます。【スプーン】の種類によりアクションがことなるため、幾つかの種類を持っているのが良いでしょう。
カウントダウン
狙いのレンジをただ巻きするためカウントダウンが有効です。【スプーン】の沈む速度がどの程度かを把握し、狙いのレンジをリトリーブするようにしてください。
リフト&フォール
ただ巻きに加え、時折ポーズを入れフォールさせると魚がバイトしやすくなる場合があります。
重さ
ヒラメ・マゴチ釣りでは潮の流れもあるところが多いため、14~28gがおすすめです。
人気おすすめ【ランキング】
登場以来、30年を経過した今もなお、定番中の定番として愛用されつづける【クルセイダー】。長さと幅の好バランス、適度な肉厚を備えた形状はスプーンとしては実にスタンダードなシェイプで、クラシックタイプとも呼ばれます、特にテールのカップが深い為、流れを良くつかみ、非常に大きなアクションを発生し、ほぼあらゆるシチュエーションに対応します。カラーは、ゴールド系とシルバー系の2種類を使い分けてください。
順位 | 画像 | 名称 | 販売サイト |
---|---|---|---|
![]() |
クルセイダー 激アツソルト | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
|
仕様 カマス、メッキ、アジ、メバルはもちろんのこと、ボトムを探ればカサゴやソイなどもターゲットにできまう。肉厚コンパクト設計なので通常のスプーンよりも飛距離が格段にアップ! また、鉛製のジグよりも比重が軽いのでフォールスピードが遅く、ターゲットにより長くアピールすることができます。その他、シーバス、ヒラメ・マゴチ等、あらゆるターゲットを釣ることができます。 インプレ(レビュー)
| |||
![]() |
モアザン SB-スプーン ダイワ | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
|
仕様 大型ベイトを彷彿させつつアクション重視のサイズ設定。フォールではヒラヒラ落ちるフラッタリングアクション。73はボートからのコノシロパターンによるランカー狙いに最適なマグナムサイズ、35は陸っぱりからのキャスティング&リトリーブでも使える汎用サイズ設定。わずかなバイトも逃さずフッキングに結びつけるサクサスフック「ソルティガアシストフックSS」搭載。 大型ベイトフィッシュをイミテートしつつ、アクションを重視したボディサイズ 84g(3oz)を超えるものが登場しているマグナムスプーンであるが、その大きさから、アングラーへの負担は非常に大きい。開発で最重要視したのは扱いやすさ。大型ベイトフィッシュの群れの中でも一際目立ち、且つMH~Hクラスのロッドで十分アクションさせることが可能な73gサイズに設定することで、扱いやすさが大幅に向上。 ランカーシーバスを魅了するフラッタリングアクション フリーフォール時にヒラヒラと落下しながらフラッシングを発生させることでランカーシーバスに強烈アピール。フリーフォール時にバックスライド気味にフォールさせることでラインテンションが掛かり、糸絡みを防止しつつバイトの取りやすさも実現。 フォールを制するサクサスフック「ソルティガアシストフックSS」搭載 フックは、大型シーバスの口元をがっちり捕らえるソルティガアシストフックSSを標準搭載。バレやスッポ抜けを抑える特殊素材のアシストラインに加え、平打ち加工で強度アップした軽量でロングテーパーポイントのフックをさらにサクサス化し、驚異の貫通力のフックにしたことで、フォール中の微妙なあたりもフッキングが可能。 |
ヒラメ用の【ルアー】
ミノー、メタルジグ、バイブレーション、ワームは必ず持っていたいルアーです。ミノーは、ボトム(底)でアピールさせたい時、メタルジグ、バイブレーションは遠投で広範囲を狙いたい時、食いが渋くてどうしても食わない時はワームというような使い分けがおすすめです。
![]() |
最強(人気・おすすめ)【サーフで釣れるヒラメ(平目)ルアー】これだ持ってれば必ず釣れます!ミノー・メタルジグ・ワーム |
【全国(都道府県別)】ヒラメ・マゴチが【ルアー】で釣れる場所
![]() | 北海道 [ 道北 | 道東 | 道央 | 道南 ] 東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ] 関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ] 信越 [ 新潟 | 長野 ] 北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ] 東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ] 近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ] 中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ] 四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ] 九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ] 沖縄 [ 沖縄 ] |
まとめ
ヒラメ・マゴチ専用ルアーはどれも高くいため安くて釣れる【スプーン】はおすすめです。
関連コンテンツ
![]() |
【これを見ればヒラメ(平目)は釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【ヒラメ(平目)フィッシングの全て】 |

ヒラメ釣り ブログランキングへ
【自由な時間とお金を手に入れよう】
もしお金と自由な時間が手に入ったらどおしますか。好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば誰でも可能な時代です。
![]() |
毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! |