
シーバス用のリールを購入したいけど、何を購入していいか分からないと言う人も多いのではないでしょうか。今回は、そんな人のために、ナチュラムのランキングを利用しておすすめのリールをご紹介させていただきます。
条件:1万円以下(5,000円~10,000円)
メーカ:シマノ2000番~2500番
ランキング:口コミ数の多い順
引用:https://search2.naturum.co.jp/?l=20&o=0&s=7&sd=0&v=2&pc=3&path=%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%3A%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%3A%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BD%9E%EF%BC%92%EF%BC%95%EF%BC%90%EF%BC%90%E7%95%AA&s1=%E6%B5%B7&s2=%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E%28SHIMANO%29&n10=0&n14=2&group=1
目次
2016年
10月
-
1位 シマノ(SHIMANO)13 ナスキー 2500S
口コミ(レビュー)1
初心者が使う用に購入しました。 自分は使いませんが今からウェーディングする 人の為に用意しました。 初めてやるならこれぐらいで十分ですね~。口コミ(レビュー)2
アルテ05アルテ12と使ってきて、初めてナスキーを買ってみました。アルテ12がハイギアなのもありますが、一万以下でこんなになめらかなら、今後はこのクラスのリールで十分だなと思いました。口コミ(レビュー)3
アジング用リールとして使っています。 この値段でほとんど不満はありません。 買得です! -
2位 シマノ(SHIMANO)13 ナスキー C2000HGS
口コミ(レビュー)1
メバリングを始める友人の為に購入。入門者にはこれで充分だと思います。口コミ(レビュー)2
釣り歴2ヶ月程の者の感想です。アジ、メバル狙いのウルトラライトジギングに購入しました。チューブラートップのロッドと3~6g程度のメタルジグで使用しています。デュエルの0.5号のPEが90m巻けました。フルキャストしても回収が早く手返しよく探っていけます。20回程釣行しましたがバックラッシュ等トラブルは起こっていません。シャワーOKでラインローラーに注油の穴もあるのでメンテナンスが楽です。入門にはちょうど良いリールです。 -
3位 シマノ(SHIMANO)13 ナスキー C2000
口コミ(レビュー)2
この低価格でXシップやAR-Cスプールなど搭載してコスパが高いと思います。 すごくいいです。
【シマノ】リールの型番(型式)の意味(見方)
浅溝・深溝の【メリット・デメリット】
ハイギア・ローギアの【メリット・デメリット】
ランキングについて
シーバス用のリールの選び方
関連記事
![]() |
【これを見ればシーバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【シーバスフィッシングの全て】 |

シーバス ブログランキングへ
自由な時間とお金を手に入れよう!
もし自由な時間とお金が手に入ったらどおしますか!?好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば今は誰でも可能な時代です。
![]() |
毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! |