
本日は釣りに行ってきました。今回は神奈川県の三浦海岸で2馬力船外機を借り、『シーバス』狙いで行ってきました。
金田湾から見た三浦半島
・エイ・・・45cm
・シーバス・・・痛恨のバラシ
・ダツ・・・80cm
潮(若潮)
時間6:00~14:30
目次
三浦海岸の最近の釣果について
2馬船外機を貸してくれたボートさんの話によると、今年は例年に比べ、『ヒラメ(平目)』『マゴチ』が良好との事でした。一昨日は、『マゴチ』が高調だったが、昨日はダメだったとの事でした。
シーバスについては、昨日数匹あげたお客さんがいたとの事でした。たまに、鳥山が出来てその下に『シーバス』がついているとの事でした。メタルジグなどで釣るのが良い様です。
青物については、まだイナダが群れで入って来て無いとの事でした。
釣果について
朝からバイブレーションでブンブン振り回してたところ、下げ止まり直前にドスンと一発あたりが…
『マゴチ』か…
その割には、あまり引かないし、時折グイグイ持っていくし、期待して上げてみたら、何やら平べったい魚影…『ヒラメ(平目)』か?と期待したところ、上げてみたら『エイ』でした…
その後、バイブレーションを高速リトリーブ…『ガツン』…上げてみたらなんと『シーバス』。焦ってランディングしたら、手元で痛恨のバラシ…
その後、何の反応も無く、満潮寸前に『ガツン』…
走る!靑物か?しかもかなりいい引き…
期待して上げてみると、90cmもあろう『ダツ』…
一瞬、太刀魚でも釣れたのかと思いました…残念!
という事で本日の釣行終了。
三浦海岸は白キスが高調との事でした。魚の活性も悪くは無いように思えました。これから夏から秋にかけて靑物も回り出すと面白い釣りになるのでは無いかと思います。
![]() |
初心者必見!シーバスに必要なアイテム(道具)一式調べてみた、予算はどれくらい必要? |
関連記事
![]() |
【これを見ればシーバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【シーバスフィッシングの全て】 |

シーバス ブログランキングへ
自由な時間とお金を手に入れよう!
もし自由な時間とお金が手に入ったらどおしますか!?好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば今は誰でも可能な時代です。
![]() |
毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! |