
『三井住友VISAゴールドカード』はその他のクレジットカード会社のゴールドカードではできない年会費を安く(割引)することができます。
今回は『三井住友VISAゴールドカード』の年会費を安く(割引)する方法について解説いたします。
三井住友VISAゴールドカードの年会費
年会費:税抜10,000円+税 (初年度年会費無料)
※翌年度以降も最大4,000円(税抜)まで割引(条件付)
引用元:https://www.smbc-card.com/nyukai/card/goldcard.jsp
三井住友VISAゴールドカードの年会費を安く(割引)する方法
詳しくは三井住友VISA公式ページをご覧ください。
マイ・ペイすリボへの登録+ご利用で年会費半額
マイ・ペイすリボへご登録し、年に1回以上カードを利用することで年会費が半額になります。
※各種年会費、三井住友VISAの情報誌定期購読料、一部の保険料およびリボ払い・分割払い・キャッシングリボのお支払分等はカードご利用条件の対象となりません。
前年度の利用実績で年会費が割引
対象カード | 割引率 |
---|---|
三井住友ゴールドカード・三井住友プライムゴールドカード | 前年度(前年2月~当年1月)お支払いのお買物累計金額が100万円以上300万円未満の場合:次回年会費が20%引 前年度(前年2月~当年1月)お支払いのお買物累計金額が300万円以上の場合:次回年会費が半額 |
[more2]
まとめ
実際に三井住友VISAゴールドカードを使用していますが、三井住友VISAゴールドカードは、上記の割引を使えば、年会費の面でアメックスやJCBに比べゴールドカードの年会費を安く抑えることができます。
私の知っている限りではゴールドカードの年会費割引があるのは三井住友VISAゴールドカードだけだと思います。
参考
アメックスゴールドカード年会費:29,000円(税別)
JCBゴールドカード年会費:10,000円