【シーバス釣りのライン(糸)の種類、選び方、太さ、ショックリーダーの必要性、人気おすすめ【ランキング】評価・評判・インプレ【まとめ】

東レ-シーバスPE-01

シーバス釣り(ルアー)のラインは何を選べばいいか分からないと言う方もいらっしゃるのではないでしょうか!?そこで今回は、そのシーバス釣り(ルアー)のラインについて、選び方、種類、太さ、人気おすすめ【ランキング】等について【まとめ】てみました。


目次

ラインの種類

シーバス釣りに使うラインは以下の3種類になります。各々のラインの特徴【メリット・デメリット】について【まとめ】てみました。


  • ナイロン
  • フロロカーボン
  • PE


ナイロン

ナイロンラインは、適度な強度があり、伸縮性があり、急激に力がかかった場合そのショックを吸収してくれます。また、価格も安く扱いやすいライン(糸)です。ナイロンラインは、安価でその扱い性の良さからどんな釣りにも使用することができます。

しかし劣化が早いため、ある程度のサイクルで交換を行う事が必要です。一般的に、ナイロンラインは、一度の釣行で10%程度の強度的かが起きると言われています。従って、数回の釣行で交換するのがおすすめです。


フロロカーボンラインの特徴と【メリット・デメリット】

フロロカーボン製のライン(糸)は、固く伸びにくくこすれに強い特性を持ち、沈みやすいのでボトム(底)を釣るようなジギング等に有効なラインです。一方で、ルアーが浮くフローティングタイプのルアーを使用する場合はライン(糸)が沈むため不向きと言えます。


PEライン

ナイロンラインやフロロカーボンラインが単線のラインなのに対して、PEラインは極細のポリエチレン素材の原糸を複数本、編み込んで(撚って)1本にして作られているラインです。PEという名称は、ポリエチレン(Polyethylene)という素材名から採用されています。

原糸の本数は4の倍数である場合がほとんどで、多くのPEラインは4本、または8本を使って作られています。釣り用のラインとして普及し始めたのは20年ほど前からで、ナイロンやフロロカーボンよりも新しい素材のラインです。

PEラインの大きな特徴の一つとして、伸張性が低くほとんど伸びないため、感度が高いのが特徴です。従ってシーバスが釣れた時に直接手元に伝わってきてアタリがとりやすくなります。同一の太さのナイロンやフロロカーボンラインと比較すると、PEラインの強度は、ナイロンラインに対し、約2倍以上の引っ張り強度があります。つまり、ラインを半分程度に細くできます。

しかし、耐摩耗性が低いのがデメリットになります。細い繊維を組み合わせて作られているため、傷つきやすいことがその原因です。岩や植物の根で傷つく根ズレにも弱く、魚の歯による歯ズレなどでも傷が付いて切れてしまうこともあります。このため、PEラインとナイロン、フロロカーボンラインを組み合わせたラインシステムを使う場合がほとんどです。

また、PEラインは水より日儒に比べて軽く浮きやすいという特徴があります。このため、流れや風の影響を受けやすく、慣れないとトラブルの原因になります。向かい風で投げる場合等はキャスティングに苦労することがあります。

PEらいんとナイロン、フロロカーボンラインとの組み合わせでは、結束部が負荷がかかりやすくなります。


【メリット・デメリット】

種類 メリット デメリット
ナイロン ●安価
●扱いやすい
●伸びてショックを吸収してくれる
●柔らかい・しなやか・クセが付きにくい
●水中で目立ちにくい
●水を吸って劣化する
●紫外線により劣化する
●伸びるためアタリが取り難い
●根ズレに弱い
●寿命が短い(定期的に交換が必要)
フロロカーボン ●伸びが少ない(感度が良い)
●根ズレに強い(切れにくい)
●沈みやすい
●紫外線による劣化が無い
●吸水しない
●やや高価
●硬い・クセが付きやすい
●飛距離が出にくい
●ショックに弱い
PE ●飛距離が出る
●伸びにくい(感度が良い)
●強度が高い
●柔らかい・しなやか
●浮きやすい
●高価
●耐摩耗性が低い
●風や流れ影響を受けやすい
●リーダーとの結束部が弱くなる



[more2]


選び方

シーバス釣りでは、PEラインのメリットを最大限に生かしたラインシステムとして、メインライン(道糸)をPEとし、リーダー部分を、ナイロン、または、フロロカーボンラインにするシステムが最も多く使われてます。これにより、飛距離を最大化でき、根ズレに対しては、リーダーが補うため最適なラインシステムを作り出すことが可能です。リーダーの機能は、根ズレ、ショック吸収です。このリーダー部分をショックリーダーと呼びます。

ショックリーダーの材質は、使うルアーと場所(ポイント)で分けるのがおすすめです、ナイロンはトップウォーター、フローティングミノー等の比較的表層に近いルアーの場合、フロロカーボンは、中層から下で使用する、バイブレーション、メタルジグ、ワーム等、場所(ポイント)は、サーフ、磯の場合等に有効です。



[more2]



PEラインとショックリーダーの太さ(組み合わせ)

先ず、PEラインのフィールド別の太さと号数(太さ)の目安について解説いたします。PEライン使用の大きな目的は『飛距離』です。『飛距離』を伸ばしたい場合、出来るだけ抵抗の少ない細い(号数の低い)ラインを使用します。一方、号数の低い(細い)ラインは強度的には低くなります。このバランスを考慮し、フィールド別PEラインの太さを表に示します。また、参考にナイロンラインの号数(太さ)を併記します。

少しタフなフィールドでは太めのラインを選定します。それ以外のフィールドでは、0.8~1.5号が最適でしょう。腕に自信がない初心者の方は、太めのラインを選定するのがおすすめです。

場所
PEラインの太さ
ショックリーダーの太さ
●ボート
(穴撃ち)
1.5号(15lb)前後
22lb(6号)~30lb(8号)
●ボート
(キャスティング)
0.8号(8lb)~1.5号(15lb)
12lb(3号)~30lb(8号)
●湾奥
(運河筋、小場所)
中小河川
0.8号(8lb)~1.5号(15lb)
12lb(3号)~30lb(8号)
●港湾部
(堤防、開けた場所)
大型河川
0.8号(8lb)~1.5号(15lb)
12lb(3号)~30lb(8号)
●河川
●干潟でのウェーディング
0.8号(8lb)~1.5号(15lb)
12lb(3号)~30lb(8号)
●サーフ
●河口
0.8号(8lb)~1.5号(15lb)
12lb(3号)~30lb(8号)
●磯
0.8号(8lb)~1.5号(15lb)
12lb(3号)~30lb(8号)


PEラインの太さ毎のリーダー太さ

PEラインの太さ毎のショックリーダーの太さを一覧表に【まとめ】ました。リーダーの太さは、根ズレ等の心配がある場合は、太めを選ぶのがおすすめです。

PEラインの太さ ショックリーダーの太さ
PE0.8号(8lb) 12ib(3号)~16ib(4号)
PE1号(10lb) 16lb(4号)~20lb(5号)
PE1.2号(12lb) 18lb(4.5号)~22(6号)
PE1.5号(15lb) 22lb(6号)~30lb(8号)



[more2]


リーダーの長さ

シーバス釣りのショックリーダーの長さは多くの場合1m前後あれば十分です。ロッドの長さによっても異なるが、キャスト時にショックリーダーの結束部がトップガイドに入らないくらいか、入るとしても上から2番目のガイドまでに調節するとガイドとの接触が少なくなるため、キャスト時のライントラブル(結束部からの切断等)が軽減します。

根ズレの他にも、シーバスのヒレにラインが当たってラインブレイクしてしまう可能性もある。シーバスが反転した際に魚体にPEラインが接触しない十分な長さを考えると、最低でも50~70cmは必要である。

ランカーやさらにはメーターオーバー狙いの場合には、さらに長いショックリーダーが安全と言えるだろう。しかし、ライントラブルなどとの兼ね合いを考えると、やはり80cm~1mくらいが無難な長さである。


場所によって変える

場所によってショックリーダーの長さを変えることで、トラブルの低下につながります。場所(ポイント)によってリーダーの長さを調節するのがおすすめです。


港湾部

港湾部などで垂らしを短めにしてテクニカルなキャストをする場合には、ショックリーダーが長いとガイドに接触して飛距離が出ず、トラブルになる可能性があります。複雑な障害物によるメインラインの根ズレの可能性を考えると難しいところですが、釣りやすさを考えると短めの長さがおすすめです。


磯などの根の荒いポイントでは、根ズレの危険性が非常に高いため逆にロングリーダーが有利です。短いリーダーだとメインラインから切られる場合があります。


サーフ

サーフでは、根ズレの心配が少ないため、1m前後で問題ありません。



[more2]


結束(接続)部での強度低下

PEラインとショックリーダーの結び方により強度が低下します。


結び方と強度低下

ノット名 結束強度(%)
PR 80前後~100
MID 80前後
FG 80前後
LT 70前後
ビミニ・ツイスト 70前後
SF 70前後
ノーネーム 70前後
オルブライト 60前後
ユニノット(ダブル) 60前後
ユニノット(シングル) 50前後

関連コンテンツ

簡単なFGノットの結び方


結束強度の計算

結束強度は80%の組み合わせで計算すると、例えば、PEライン約1号(約16lb)にリーダー16lb(約4号)を組み合わせた場合、結合部の結束強度は16ポンド×80%で12.8lbとなる。

但し、結束強度80%は、最大値を示しているため結び方が悪いと、結束強度はそれ以下になる。従って、リーダーの結び方には最新の注意が必要になる。また、出来るだけ結束強度が高い結び方(ノット)を選択するのがおすすめです。



[more2]


人気おすすめ【ランキング】評価・評判・インプレ・レビュー


PEライン

順位 画像 名称 販売サイト
1位
シーバスPE パワーゲーム 150m
東レモノフィラメント(TORAY)
・Amazon
・楽天
・ナチュラム
仕様
直強力・感度・耐久性の全てにおいて他の追随を許さない!シーバスPE F0(エフゼロ)で培った8本ブレイド設計の特性をそのままに、直強力・感度・表面平滑性を向上。当社比20%アップの直強力が、不意な大物にも対応します。ガイドとの摩擦抵抗を軽減し「より遠く」のポイント攻略の鍵となる飛距離も飛躍的に向上。150m巻のボリュームで、サーフ・磯・湾奥・ボートなど様々なシチュエーションをカバー出来ます。夜のフィッシングタイムに最適な高視認性のホワイトカラーを採用。
評価・評判・口コミ(インプレ)

愛用しています。 コーティングしたような固さが無く使い始めから馴染んだような使用感です。

ライントラブルの少ないラインだと思います。ただ如何せん白いラインなので、数回の釣行でかなり汚れが目立ちます。

間違えてない PEライン キング オブ キングだと 思います。 だだ150メートルは 最近のルアー事情から すれば 短い? 200メートル巻きを出して欲しいと自分は思います。

ラインのハリ、コシのバランスがよく扱いやすいラインです。ただ、どのラインもそうだと思いますが、使用していけばケバ立ち等は必ず起こります。また、白いラインであるがゆえ、運河など水質のあまりよくないエリアで使用すると一発で茶色になります。なので私は河川でのみの使用としています。感度、強度で不満に思ったことは一度もないので、よいラインであることは間違いありません。

東京湾奥のシーバスなら ストラクチャーが無い限りは この太さで十分です。また柔らかい為 飛距離も いい感じです。 自分は 最終的に このラインに落ち着きました。

2位
シーガー R18 完全シーバス 150m
クレハ(KUREHA)
・Amazon
・楽天
・ナチュラム
仕様
遠投性能を重視した8本組で仕上げました。シビアなゲームに対応する0.6号から河口、サーフのビッグフィッシュ狙いの1.5号までをラインナップ。晴天・雨天を問わず見えやすいフラッシュグリーン(当社比)、カモフラージュを演出するステルスグレーの2色採用。
評価・評判・口コミ(インプレ)

200Mと一緒に購入しました。色々なラインを試しましたがこのラインは自分の中ではベスト3にランクインですね。また再購入したいと思っています。

安くて良いラインと思います。

最近、グレーがお気に入りですね。 明るい色の多いPEで、グレーは選択肢が増えて良いです。

使い初めて10投位で先の方数メートルが、縒れてしまったのか、ザラザラというかデコボコというかそんな風になってしまいました。しかし強度には問題無く70㎝半ばのシーバスを全くドラグを出さずに釣ることが出来ました。ステルスグレーという色の効果は分かりませんが、人間には見えにくい色ですね。値段を考えると良い買い物でした。

安くて良いライン。

3位
バリバス アバニ シーバスPE マックスパワー 150m
モーリス(MORRIS)
・Amazon
・楽天
・ナチュラム
仕様
完全8本撚りのマックスパワー原糸を素材に採用したシーバス専用PEライン。ゴワついて扱いにくいという従来のPEの常識を覆すシルキーな表面特殊加工が滑らかな使用感を実現、飛距離も大幅にアップ。また、独自のハードコーティングによりラインに適度な張りを与えることに成功。PEの弱点であったガイドへの糸がらみとキャスト時のトラブルを徹底解消しました。
評価・評判・口コミ(インプレ)

ちょっと値段が高いですが、ラインのハリ、滑り、バックラッシュ等のトラブル無し。安心して使用できるラインです。×8と言うこともあると思いますが、テンションが掛かった時のガイドからの糸鳴りがほとんどありません。

強度とシルキーさはピカイチです。独特なグレーの色は少し視認性が悪いです。ラインメンディングを考えれると、見やすいトレーサーの方がオススメです。

今までの8XPEラインでは使用感が一番でした。ライントラブルもなく耐摩擦(使用しているとラインが毛羽って来る)も釣行10回を超えていますが、毛羽ることもなく使用しております。またシーバスシーズンになったら再度使用したい商品です。

ライン表面のコーティングが好きで購入しました!強度、飛距離ともに最高です!

とても長持ちします。PEにシューの使用で1年持ちます。

4位
スーパーコアファイターPEゲーム 100m
プロマリン(PRO MARINE)
・Amazon
・楽天
・ナチュラム
仕様
コストパフォーマンスに優れたルアーゲーム用PEライン。
評価・評判・口コミ(インプレ)

安くて良いラインだと思います。

コスパ最強!

シーバス以外にアジング、メバリング、バスフィッシングにも使っています。

5位
ソルトラインPE シーバス F4 150m
東レモノフィラメント(TORAY)
・Amazon
・楽天
・ナチュラム
仕様
デイ・ナイトゲームのシーバス攻略に威力を発揮する高強力・高感度・高視認性4ブレイドPEライン。ライトグリーンカラーを採用し使用後の色落ちが少なく、デイ・ナイトゲーム問わず高視認性を維持しました。ライン表面の滑り性能がアップし、ガイドの摩擦抵抗を減少させ飛距離やキャスト性能が向上、更に使いやすくなりました。大型シーバスとのファイトでも安心の高強力を実現。
評価・評判・口コミ(インプレ)

良く使っております。 原糸が太く、ライン切れにも強いです。 色も昼夜問わず見やすく、扱いやすく、かつ安価です。 しなやかさは、×8本には、劣りますが、確実に使えるPEラインです。 日本製です(MADE IN JAPAN)

値段が安くて心配でしたが東レのラインなら心配無用です。

値段には満足です( ^▽^ )


ショックリーダー

順位 画像 名称 販売サイト
1位
バリバス フロロカーボン ショックリーダー 30m
モーリス(MORRIS)
・Amazon
・楽天
・ナチュラム
仕様
フロロカーボンの高感度・低伸度という特性により、ルアーの追従性が優れています。ノンストレスコーティングで魚の歯やヒレ、ストラクチャーとのコンタクトにもキズつきにくい、抜群の耐磨耗性を実現しました。
評価・評判・口コミ(インプレ)

間違いのない、安心のリーダーです。 魚はこのリーダーです。

20ポンドをシーバスで使用してます。丈夫なリーダーです。

かなり強い。良い商品です。

価格も手頃て、ショックリーダーはこのシリーズに決めています。

大変重宝してます、良い商品です。

2位
フロロ ショックリーダー 30m
ヤマトヨテグス(YAMATOYO)
・Amazon
・楽天
・ナチュラム
仕様
ノットや編み込みがしやすいソフトフィニッシュ設計。バツグンの耐摩耗性能は、ストラクチャーとの接触から生じるラインブレイクを抑制します。フロロカーボンの特徴である高感度設計で、わずかなアタリも伝わりやすい。エギ、シーバス、鯛ラバのリーダーに特におすすめです。
評価・評判・口コミ(インプレ)

安くてこれで十分。

実際に使ってみると大満足です。

いつも使用しています!とても良い感じです!

リピート購入です。安くて使いやすいです。

値段もお手頃。文句なし。

3位
シーガー グランドマックスショックリーダー 30m
クレハ(KUREHA)
・Amazon
・楽天
・ナチュラム
仕様
シーガーシリーズ最強!より細く、より強く、フロロカーボンリーダーに求められる強さと感度、耐摩耗性を徹底的に追及。号数に対するLB数表示を実強力値で記載。薄型のスプールを採用し、持ち運びもスムーズに。一目でサイズが確認できる号数別スプールバンド付き。
評価・評判・口コミ(インプレ)

ショックリーダーはこれしか使った事がないので、他と比較はできないが自分としては問題なく満足している。

信頼のある商品です。リピート買い

間違いない商品です。

とにかく!強い! 使って間違いなし!

強さは 申し分ないです。ストラクチャー周りなど 気になる場合だと 安心感があります。

【シーバス釣り(ルアー)用のPEラインとショックリーダー】人気おすすめ【ランキング】、評価、評判、インプレ、レビュー 【シーバス釣り(ルアー)用のPEラインとショックリーダー】人気おすすめ【ランキング】、評価、評判、インプレ、レビュー


シーバス釣りの道具

シーバス【道具・装備】TOP
フローティングベスト
ウェーダー
タモ網
フィッシュクリップ
プライヤー
偏光サングラス
ヘッドライト
ルアーケース
クーラー



[more2]


まとめ

いかがでしたか。今回は、シーバス釣りに使うラインについて【まとめ】てみました。是非、参考にしてみてください。

【これを見ればシーバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【シーバスフィッシングの全て】 【これを見ればシーバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【シーバスフィッシングの全て】


シーバス ブログランキングへ
 


自由な時間とお金を手に入れよう!

もし自由な時間とお金が手に入ったらどおしますか!?好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば今は誰でも可能な時代です。

毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! 毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します!