
参考元:Wikipedia –
今回は、コスパで選ぶ、1万円~2万円のシーバスロッドについて、アウトドア用品の通販サイト【ナチュラム】口コミ(人気)ランキングをまとめてみました。
2017年
5月
口コミ(人気)ランキングは、アウトドア用品の通販サイト、ナチュラムで、10,000円~20,000円で口コミ数が多いランキング順に掲載しています。
引用元:https://search2.naturum.co.jp/?l=20&s=3&sd=1&v=2&pc=4&path=%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89%3A%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89&s1=%E6%B5%B7&n10=0&n14=2&group=1
-
1位 ダイワ(Daiwa) LATEO(ラテオ) 96ML・Q
口コミ(レビュー)1
皆様のレビューどおり素晴らしい竿でした。軽くて非常に振りぬきやすいです。適度なしなりもあってキャスティングしやすいです。メインロッドとしてこれから長く使っていきたいと思います。口コミ(レビュー)2
振り抜けが軽くて、バットもあります。 これくらいの価格帯で1番お気に入りの竿になりました。おすすめです。口コミ(レビュー)3
長さも丁度良く使いやすいです。 重めのジグのキャストもしやすく、先日船からのなぶら打ちで、小型のまぐろがかかった際もうまくいなしてあげることができました。 良い竿です。 -
2位 ダイワ(Daiwa) LATEO(ラテオ) 100ML・Q
口コミ(レビュー)1
価格の割に高級感があり、作りもしっかりしています。 MLですがシマノのディアルーナに比べるとしなやかな感じで気に入りました。口コミ(レビュー)2
主に河口シーバス、サーフ等で使用していますがリール(ルビアス3012h)とのバランスもよくとても気に入っています。 -
3位 LATEO(ラテオ) 86ML・Q
口コミ(レビュー)1
シーバスハンターと迷ったけどラテオ買って正解! ほぼモアザンです。
目次
ランキングについて
1位~3位まで、全てダイワ製のLATEO(ラテオ)になりました。かなり品質も良いようですね。
1位
9.6フィート・ML(長さ・硬さ)のロッドは、シーバスフィッシングで、最も汎用性のある仕様と言えるでしょう。サーフや河口等では少し短く感じますが、十分対応出来ます。堤防等では少し長い気もしますが、こちらも問題なく対応はできるでおすすめです。
2位
10フィート・ML(長さ・硬さ)のロッドは、遠投用が必要な釣りにおすすめです。サーフや河口、磯等の釣りには、最適の仕様です。
3位
8.6フィート・MLのロッドは、長さが少し短なので、湾奥エリアの長いロッドが使いづらい場所での使用がおすすめです。サーフ、磯等での使用はちょっと厳しい感じですね。
最後に
自分が、行くフィールドに合わせてロッドの選定を行ってください。価格については、ナチュラム<Amazon<楽天となっていました(調査時)。ナチュラムは、、在庫が無いと少し納期がかかります。Amazonは、すぐに配送されるので、お急ぎの方は利用するのが良いと思います。
何れにしても、このランキング上位を独占しているLATEO(ラテオ)については、全体的に評価も良く、良い商品であることは間違いなさそうですね。初心者を脱したいと考えている方は、この辺の価格帯のロッドで、本格的に、シーバスフィッシングをやってみるのも良さそうですね。
関連記事
![]() |
【これを見ればシーバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【シーバスフィッシングの全て】 |

シーバス ブログランキングへ
自由な時間とお金を手に入れよう!
もし自由な時間とお金が手に入ったらどおしますか!?好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば今は誰でも可能な時代です。
![]() |
毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! |