初心者には『東京湾(横浜・川崎・木更津)ボートシーバスは最強』持ち物(タックル、ルアー等)、釣り方、おすすめ(人気)【ランキング】、1人でも大丈夫!?

今回は、ボートシーバスについて、タックル、釣り方、おすすめのルアー等について解説させて頂きます。おかっぱりで釣れないときは、ボートシーバスが断然おすすめです。何しろ良く釣れます。おかっぱりであまり釣れない人は、是非挑戦してみてください。特に初心者の方にはおすすめです。

 

目次

ボートシーバスとは!?

ボートシーバスは、6時間~9時間チャーター船でシーバスフィッシングをします。チャーター船なので、かなり自由も効きます。ヒラメ(平目)やマゴチを狙うプランなども盛り込むことが可能です。何しろ、おかっぱりに比べ、破壊的に釣れます。

 

ボートシーバスのチャーター船探しはどうすればいい!?

ネットで探して料金を確認し、電話連絡にて予約をすれば簡単に行けちゃいます。

 

問合せ

船頭さんと良く相談し、その日の釣行計画を立てて見てください。質問事項を以下にまとめました。

 

  • 行きたい日程は開いているか
  • 最近の釣果(数量、魚種等)
  • どんなルアーが釣れてるか
  • どんなプランがおすすめか
  • 特別な注意事項はあるか

 

人気のボートシーバス『チャーター船』は!?

あう合わないもあるので、先ずは、一度ネットで探し、行ってみる事をおすすめします。

 

有名なボートシーバス

・シークロ
・Real
・SEAWOLF

上記のボートシーバス船は、『BTS』(ボート・シーバス・トーナメント)と呼ばれるボートシーバスのトーナメントで上位を取っているボートシーバス船です。この『BTS』(ボート・シーバス・トーナメント)で上位に入賞しているシーバス船は、腕も確かなのでおすすめです。

『BTS』(ボート・シーバス・トーナメント)

 

費用はどのくらい!?

船宿によって料金も異なりますが、大体4人で5万円弱程度だと思います。一人当たり、12,000円~程度です。大体のシーバス船はWEBを持っているので確認してみてください。

 

時期はいつがいいの!?

1年中やっている様ですが、最も良いのは春と秋です。春と秋は特に良く釣れます。春は数釣りに最適です。秋はコノシロパターンになり、シーバスが大型のコノシロをバクバク食べるので、かなり大型がヒットする可能性が高い時期です。

どんなタックルや持ち物が必要!?

ボートシーバスに必要な持ち物一覧を作成してみました。

持ち物 内容
タックル スピニングタックル:1set
ベイトタックル:1set
※ベイトタックルは、あれば穴打ち、ジギングに便利です。
ルアー トップウォーター、ミノー、バイブレーション、スピンテール、メタルジグ、ワーム等
※その日の海の状況によって使えるルアーが変わります。出来るだけ多くのルアーがあった方が対応しやすくなります。
ライフジャケット ボートシーバスでは、ライフジャケット(フローティングベスト)の着用が義務ずけられています。必ず持参してください。
※無い人はボート屋さんが貸してくれます。人が来たもので問題ない方は予約の際に確認してください。
フィッシュクリップ 怪我防止のため、必ず持参してください。
プライヤー 怪我防止のため、必ず持参してください。
大きめのペットボトルが便利です。水分補給の他に軽い手洗いにも使用できます。
タオル 汗拭きや手洗いに使えます。
クーラーボックス 魚を持ち帰りたい場合は持参してください。

 

タックル【ロッド・リール・ライン】

ロッドは基本的に長すぎないのがおすすめです。長いとボートの上で苦労します。

 

スピニングタックル

スピニングタックルは、主にオープンウォーターでのキャスティングゲームで使用します。初心者でも扱いやすいので、1本持っていくとしたらスピニングをおすすめします。

長さは、ボートの上でも取扱いが容易でキャスティングもしやすい、6フィート程度のロッドがおすすめです。

硬さは、大型のルアーも投げられるミディアムアクションがおすすめです。ベイトに合わせて小型~大型がオールマイティーに使えるロッドが良いでしょう。

ラインはPEの0.8号、リーダーはナイロン16lb程度ががおすすめです。何しろ、PEラインは、良く飛び、広範囲を探ることが出来ます。魚が群れてるエリアでは、ルアーの飛距離も伸びるので1投当たりの釣果効率も良くなります。

リールは、3,000番または4,000番のリールがおすすめです。大型ばかり釣れる秋には4000番のリールがトルクもあり便利でしょう。

タックル 推奨スペック
ロッド 長さ:6フィート程度
硬さ:ミディアム
リール シマノ:4,000番台、ダイワ:3,000番台
ライン PE:0.8号~1.5号
リーダー:16~32lb
ショックリーダー ショックリーダー:16~32lb

※PEラインとリーダーは、初心者の場合は少し太めのラインにしておいた方が良いと思います。

 

ベイトタックル

ベイトタックルは、ストラクチャー(障害物)打ち、ジギングゲームに便利です。その理由は、キャスティングの精度が良く、手返しが良いからです。バス用のタックルを持っている人はそれで十分です。長さは6フィート程度で、硬さはミディアムアクション以上の硬めの物が良いでしょう。

ジギングの際には、水深によってメタルジグの重さを変えなければ釣れないため、30g以上のメタルジグを使う場合もあります。従ってある程度の硬さがあった方が便利です。ラインは、トラブルの少ないナイロンラインをおすすめします。

タックル 推奨スペック
ロッド 長さ:6フィート程度
硬さ:ミディアム
リール バス用のベイトなら大体問題ありません
ライン ナイロン:16~32lb

 

ライフジャケット

シーバス釣りでサーフや磯で使用している物があれば、そのライフジャケット(フローティングベスト)で問題ありません。ルアーやフィッシュクリップ、プライヤー等を入れられるので便利ですが、少しボートシーバスにはごついので、首に付けるタイプ、腰に付けるタイプがBetterかもしれません。私は、便利なのでシーバス用のライフジャケット(フローティングベスト)を使用しています。

フローティングベスト
シーバス用のフローティングベストについては、こちらの記事をご覧ください。
・シーバス用フローティングベストの選び方、機能から考えるおすすめはこれだ!【ランキング】

 

フィッシュクリップ

シーバスを釣った時に、必ず必要になります。絶対素手で持たないようにしてください。釣りあげたシーバスを素手で触ろうとするとエラ等で怪我をします。暴れてルアーの針が手に刺さる場合があります。絶対に素手で触らないようにしてください。

 

プライヤー

ルアーの針をシーバスから外すときは、必ずプライヤーを使ってください。針がてに刺さる場合があります。折角の楽しい遊びが、台無しになってしまいます。良心的なボート屋さんでは、ルアーを外すところまでやってくれる場合もありますが、やってくれないところもあるので、必ず準備してください。

どんな場所で釣るの!?(釣り方・おすすめのルアー)

どのボート屋さんも、ストラクチャー(障害物)周りとオープンウォーターを組み合わせて釣らせてくれます。ストラクチャー(障害物)周りで釣れなければ、オープンウォーターに移動しなんとか釣らせようとしてくれます。

 

橋脚、大型船の周り

ストラクチャーをタイトに狙います。ストラクチャーにシーバスが付いている場合が多く、タイトにキャスト出来ると釣れます。

 

釣り方

橋の橋脚にタイトにルアーを投げます。キャスティング技術で大きく釣果が変わります。

 

おすすめのルアー

ミノー、バイブレーション、スピンテール、メタルジグ、ワーム等がおすすめです。出来るだけタイトに投げられるルアーを選びましょう。

 

地形の変化があるオープンウォーター

ブレイクライン等があるポイントで釣りをします。船からは目立ったストラクチャーは見えなポイントです。

 

釣り方

船からは目立ったストラクチャーは見えなポイントです。ボトム~表層まで順番に探ってください。同船している人がどんなルアーとレンジで釣れているかも参考になります。

 

おすすめのルアー

ミノー、バイブレーション、スピンテール、メタルジグ、ワーム等がおすすめです。出来るだけタイトに投げられるルアーを選びましょう。

 

鳥山

突如、ストラクチャー周りや、オープンウォーターで鳥山が出ます。鳥山は、大型のフィッシュイーターに追われた小型の魚が、水面近くまで逃げ惑い上昇した結果、取りに発見され、鳥が群がっている状態です。

 

釣り方

表層から探ってください。鳥山に向かってルアーを投げ込み釣ります。小魚の進行方向へ投げると釣れやすくなります。

 

おすすめのルアー

トップウォーター、ミノー、バイブレーション、スピンテール、メタルジグ、ワーム等がおすすめです。表層にベイトが居るため、表層近くを釣るのが効率的です。実際には水深があるところにもベイトが群れていので、中層以下の水深でも釣れます。鳥山は、ボーナスみたいなものなので出たらガンガン釣りましょう。

釣ってみないと、ベイトに付いているフィッシュイーターが分からないときがあります、シーバスの時もあれば、イナダ、サワラの様な青物の場合もあります。

マナー

 

ライフジャケットの着用

ライフジャケットは安全のためにも必ず着用してください。

 

キャスティングは周囲を確認してキャスト

狭いエリアで、多くの人がキャストするので、キャストする際は、必ず周囲を確認してから行ってください。ルアーの針が刺さると大けがする可能性があります。また、万一、針が刺さってしまった場合を想定し、ルアーの針は、バーブレスにする事をおすすめします。

実際に、シーバスを釣った際も、バーブレスにしてた方が外しやすいので、針のバーブレス化をおすすめします。

おすすめの【タックル】と【ルアー】

ここでは、『ボートシーバス』を楽しめる最低限のセットをご紹介させて頂きます。先ず、『ボートシーバス』を体験して、それから徐々に道具を揃えていくのが良いでしょう。

 

スピニングタックル

道具 画像 商品名 購入サイト
ロッド コルザ BASIC CZS-65ML
(メジャークラフト)
・Amazon
・ナチュラム
・楽天
リール サハラ C3000(シマノ) ・Amazon
・ナチュラム
・楽天
ライン G-soul X8 UPGRADE150m 22Lb よつあみ(YGK) ライン ・Amazon
・ナチュラム
・楽天
リーダー リーダー シーガー プレミアムマックス ショックリーダー30m 16b クレハ(KUREHA) ・Amazon
・ナチュラム
・楽天

 

ルアー

道具 画像 商品名 購入サイト
バイブレーション レンジバイブ Bassday(バスデイ) ・Amazon
・ナチュラム
・楽天
鉄板(プレート・メタル)バイブ 冷音(レイン) 邪道 ・Amazon
・ナチュラム
・楽天
スピンテール コアマン-PB-20-イワシゴールド PB-20 コアマン(COREMAN) ・アマゾン
・ナチュラム
・楽天
小型ミノー ビーフリーズ 78SP ラッキークラフトLucky Craft ・Amazon
・楽天
大型ミノー サスケ 120 裂波 アムズデザイン(ima) ・Amazon
・ナチュラム
・楽天
メタルジグ ZETTAI コアマン ・Amazon
・ナチュラム
・楽天

ルアー選定は、多くの種類を購入するより、同じ種類のルアーで、サイズ違いを多く持っていた方が、フィールドで対応しやすくなります。全然釣れなかったのに、サイズ変更した瞬間に爆釣になる場合があります。出来れば、このくらいの種類は持っておきたいところですが、予算の都合で難しい場合は、バイブレーション、鉄板(プレート)、小型ミノーが特におすすめです。

 

その他の道具

道具 画像 商品名 購入サイト
フィッシュクリップ フィッシュクリッパーI Buccaneer(バッカニア) ・ナチュラム
・楽天
万能プライヤー ステンレスアングラーズプライヤー ベントノーズタイプ ブルー TAKAMIYA(タカミヤ) ・Amazon
・楽天

まとめ

ボートシーバスは、おかっぱりで釣れない人や、初心者でシーバスを釣った事が無いと言う人におすすめの釣りです。天候や、よほど海が荒れたりしていない限りは、ほぼ100%釣る事ができます。先ずは、ボートシーバスでガッツりシーバスフィッシングの魅力にはまっちゃってください。1人でも受け入れてくれるボート屋さんもありますので、是非、問い合わせてみてください。



[more2]

 

関連記事

【これを見ればシーバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【シーバスフィッシングの全て】 【これを見ればシーバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【シーバスフィッシングの全て】


シーバス ブログランキングへ
 

自由な時間とお金を手に入れよう!

もし自由な時間とお金が手に入ったらどおしますか!?好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば今は誰でも可能な時代です。

毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! 毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します!