【ヒラメをルアーで釣る道具(装備)】タックル(ロッド・リール)、ルアー等必要な道具【まとめ】

%e3%83%92%e3%83%a9%e3%83%a1-%e9%81%93%e5%85%b7

ヒラメをルアーで釣る場合に必要な道具についてまとめてみました。シーバス釣りをしている方は、大部分の道具を兼用することが可能です。



[more2]

目次

【必要な道具】


ロッド

一昔前は、ヒラメ専用ロッドはありませんでした。シーバスロッドを流用していた人も多く、最近になり専用ロッドが発売されるようになりました。


長さ

長さについては使うフィールドの特性により大きく異なります。サーフでのヒラメ釣りでは、沖のブレイクラインから波打ち際までが釣れるポイントになります。その場合、必要な長さは8.6フィートから11フィート程度必要になります。

フィールド ロッドの長さ
遠浅 10~11フィート程度
急深 8.6~9フィート程度

ブレイクラインが遠い遠浅のサーフでは、比較的遠くまでルアーを飛ばす必要があるため、長めのロッドが必要になります。一方、急深のサーフでは、ブレイクラインが比較的近くにあるため短めのロッドで対応可能です。両方の中間をとると10フィート程度の長さが、汎用性があり、様々なポイントに対応できる長さと言えます。


テーパー

ヒラメを釣るサーフは外洋に面したサーフが多く、多少の風でもルアーを投げることができ、ある程度のパワーがあるロッドが必要になります。従って、ファーストテーパー(先調子)のロッドであれば問題なく対応できます。


適合ルアーウェイト

ルアーウェイトは、自分が良く使うルアーに合わせて選ぶように選定してください。ルアーウェイトは7g~28g程度投げられるロッドであれば問題ありません。


リール

リールについては、シーバス用のリール選定方法をご覧ください。サーフでのヒラメ(平目)フィッシングでは、シマノ製3000~4000番、ダイワでは2500番がおすすめです。


ドラグ性能

ドラグ性能は座布団級のヒラメを釣った時に重要になります。ほとんどの場合は、必要ありませんが、いざという時に役立ちます。座布団ヒラメが何時も釣れる訳ではありませんが、少ないチャンスをものにするためには、準備が重要になります。


ライン

初心者の方は、取扱にストレスのないナイロンラインがおすすめです。

関連コンテンツ

ロッド
リール
ライン


ルアー


ルアーの種類
画像 種類 特徴と使い分け
ミノー 特徴
小魚に近い細めのシルエットのルアー。ミノーは、リップ付きとリップ無しの2種類があります。リップ付きのミノーは、ピッチが速く大きめのアクション、無いものがピッチが遅く小さめのアクションになるます。状況に合わせて使い分けるのが良いでしょう。
使う場所と状況
・遠浅の磯や河口
・サーフで波があまりない時
釣り方
・ただ巻き
・トゥイッチ&ジャーク
・ストップ&ゴー
シンキングペンシル 特徴
空気抵抗が無く飛距離が出せるルアーです。何もしないと沈みます。
使う場所と状況
・サーフや河口で流れがある時
・他のフィッシュイーターが多い時
・飛距離がほしい時
・スローに誘いたい時
釣り方
・ただ巻き
・ドリフト
バイブレーション 特徴
ルアーの重さがあり、バイブレーションするため、アピール力の高いルアーです。
使う場所と状況
・波が少し高いとき
・フォールで食わせたい時
・メタルジグよりアピールがほしい時
釣り方
・ただ巻き
・リフト&フォール(ストップ&ゴー)
メタル(鉄板)バイブレーション 特徴
ルアーの重さがあり、バイブレーションするため、アピール力の高いルアーです。材質が鉄板であるため、バイブレーションより安く買う事ができます。
使う場所と状況
・波が少し高いとき
・フォールで食わせたい時
・メタルジグよりアピールがほしい時
釣り方
・ただ巻き
・リフト&フォール(ストップ&ゴー)
スピンテールジグ 特徴
小型でありながら重さがあるため飛距離を出すことができます。ブレードの回転による光の反射と、細かなバイブレーションでアピール力の高いルアーです。
使う場所と状況
・波が無い時
・昼間
・ベイトが小さい時
釣り方
・ただ巻き
・リフト&フォール(ストップ&ゴー)
昼間でヒラメの食いが落ちた場合等に有効です。春先のベイトサイズが小さい時に有効です。巻く速度は、ブレードが回転する最低限の速度で巻くのがおすすめです。
メタルジル 特徴
ルアーの表面積に対して、重さがあるため、圧倒的な飛距離がでます。どのルアーでも届かない場所(ポイント)にルアーを投げたい場合は、メタルジグがおすすめです。
使う場所と状況
・ポイント(場所)が遠いい場合
・風が強い時
・波が高い時
釣り方
・ただ巻き
・リフト&フォール(ストップ&ゴー)
altタグ スプーン 特徴
独特なアクションでヒラメを誘います。
使う場所と状況
・波が無い時
・スローで誘いたい時
釣り方
・ただ巻き
・リフト&フォール(ストップ&ゴー)
ワーム 特徴
巻くだけでテールが動き、ボディーもその動きに合わせてアクションします。ハードルアーでは生み出せないナチュラルなアクションが特徴です。
使う場所と状況
・ハードルアーに反応がないとき
釣り方
・ただ巻き
・リフト&フォール(ストップ&ゴー)


フローティングベスト・ウェーダー

サーフでのヒラメ釣りには、様々な道具が必要になります。それらの道具を収納するのに便利なのがフローティングベストになります。

ヒラメのルアー釣りでは、キャストを繰り返して移動するため、肩のカッティングが大きいもの、、収納性が高いポケットの多いタイプがおすすめです。持ち歩くルアーの数も多くなるため、できるだけポケットの大きいものを選ぶようにしてください。


ウェーダー

ヒラメ釣りでは、ひたすらサーフを歩くことからも、できるだけ歩きやすいものがおすすめです。ウェーダーとブーツに関しては、サーフでは砂の侵入も激しいため、長靴があらかじめウェーダーについている一体式のものがおすすめです。


素材
素材 特徴
ナイロン製 ナイロン製は、コーティングの種類で2種類に分けられる。塩ビコーティング、ゴアテックス等防水浸湿性素材があり、オールシーズン使用できる。特にゴアテックス勢は蒸れることがないため汎用性が高い。
クロロプレーン ウェットスーツに使われている素材で弾力性があり丈夫で保温性能にすぐれているため、晩秋から冬にかけて使えるため、寒い時期の主流になっています。夏場は暑くなる可能性があります。


丈の長さ

チエストハイタイプ(胸まで丈があるタイプ)とウエストハイタイプ(ウエストまで丈があるタイプ)の2種類がある。ヒラメをサーフで釣る場合にはウエストハイタイプで十分です。シーバス用と共用しようと考えている場合は、チエストハイタイプ(胸まで丈があるタイプ)がおすすめです。


サイズ

サイズについては、少し大きめのサイズを選ぶ様にしてください。寒い時期の防寒対策のため、少し余裕をもったサイズにするのがおすすめです。特にナイロン製はインナーの防寒を考えないとかなり寒い場合があります。


ソウル

サーフでの釣りであればソウルのタイプはフェルトタイプで問題ありません。磯等で使用したい場合は、スパイクタイプがおすすめです。

関連コンテンツ

フローティングベスト
ウェーダー


フィッシュグリップ

歯が鋭いヒラメ(平目)からルアーを外す際には、必ずフィッシュグリップを使ってください。また、ルアーを外す際に、ヒラメ(平目)が暴れると、ルアーの針が手に刺さったりなど、怪我をする可能性があります。


プライヤー

ヒラメ(平目)からルアーを外す場合は、必ずプライヤーを使用してください。魚が暴れて針が手に刺さる等、怪我に繋がる可能性があります。


ヘッドライト

夜間釣行の多いヒラメ(平目)フィッシングでは、ヘッドライトは必須アイテムです。



[more2]


クーラー

釣った魚を持ち帰るのに便利です。大型のヒラメ(平目)は、シーバス用のクーラーと兼用できます。



[more2]


まとめ

ヒラメ釣りに必要な道具について【まとめ】てみました。是非、参考にしてみてください。

【これを見ればヒラメ(平目)は釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【ヒラメ(平目)フィッシングの全て】 【これを見ればヒラメ(平目)は釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【ヒラメ(平目)フィッシングの全て】


ヒラメ釣り ブログランキングへ
 



[more2]


自由な時間とお金を手に入れよう!

もし自由な時間とお金が手に入ったらどおしますか!?好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば今は誰でも可能な時代です。

毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! 毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します!