
アシや浮きゴミ等、ノーシンカーワーム等では打ちにくいシチュエーションでは、このテキサスリグが有効です。シンカーを付けて、アシや浮きゴミ等の障害物を通過させ、バスを釣ることができます。今回はこのテキサスリグについて、釣り方(アクション)、シンカーの重さ、フックサイズ、タックル等をご紹介させていただきます。
[more2]
目次
テキサスリグについて
アメリカのテキサス州が発祥の地とされていることからテキサスリグと呼ばれているのが名前の由来です。拳銃の弾の様な形状の中通しシンカー(錘)を使用し、シンカーを固定せずに遊導式で使用します。シンカーとワーム等のベイトが別々に動くため、動きがナチュラル(自然)になるのがメリットです。
テキサスリグに必要な道具
テキサスリグに必要な道具は、バレットシンカー、フック、ワームです。バレットシンカーとフック(ワーム)の間にビーズを入れる場合があります。ビーズの役割は、シンカーとビーズが接触した時の音がバスを寄せる目的と、フックに結んだ結び目の保護があります。
テキサスリグで狙うポイント(場所)
テキサスリグは以下の様なポイント(場所)を狙う事ができます。
- アシ際
- 浮きゴミの下
- オーバーハングの下
- 垂直岩盤
アシ際
アシ際には、必ずと言っていいほどバスが付いています。バスはアシの手前、奥に付いている場合があり、特にアシの奥を攻めたい場合は、シンカー付きのテキサスリグが有効です。
浮きゴミの下
シェイド(日陰)を形成する浮きゴミは、バスの一級ポイントです。浮きゴミの下を攻めたい場合は、テキサスリグが有効です。
オーバーハングの下
水深のあるオーバーハングは、テキサスリグで一気にボトム(底)まで沈めて攻めるのが有効です。バスが浮いている場合は、ノーシンカーリグも有効です。
垂直岩盤
水深のある垂直岩盤は、テキサスリグが有効です。
[more2]
テキサスリグのアクション
テキサスリグのアクションは、ただ巻きとリフト&フォールです。フォールする際に、シンカーが先に沈み、ワームはゆっくり沈みます。この際に、ワームの挙動は、ノーシンカーリグに近い状態になります。テキサスリグで最もバイトが多いのが、このフォール中とフォール後間もないタイミングになります。
バイトが無い場合は、ただ巻き、リフト&フォールを繰り返します。ボトム(底)に障害物がある場合は、障害物でワームをリフトさせ、障害物を通過後、再度フォールさせます。このタイミングでバイトがある場合もあります。アクションとしては①~⑤の繰り返しになります。水中では、図の様な動きになっています。
[more2]
テキサスリグに使うシンカーとワームの組み合わせ
テキサスリグは、ワーム・シンカー・フックの組み合わせで、最も最適なワームのフォール速度をコントロールします。また、アシの奥に打ち込む場合や、浮きゴミを貫通させるシンカーの重さが重要になります。
シンカー・ワーム・フックの組み合わせでフォール速度が変わります。例えば、重いシンカーと軽い(小さい)ワームの場合、沈む速度は上がります。これを軽いシンカーと大きいワームに変えると沈む速度が下がります。
最適な条件を探したい場合は、同一のシンカーでワームのサイズを変更したり、同一のワームサイズでシンカーのサイズを変更し、最も最適な沈下速度を探してください。
バスはテキサスリグのフォール速度でバイトしたりしなかったりします。例えば、ゆっくり沈めた場合にはバイトしないで、早く沈めたらバイトする場合があります。従って、バスが釣れた場合は、その沈下速度が最適である場合があります。
ワームのサイズを下げた場合は、シンカーサイズを軽くする、ワームのサイズを上げた場合は、シンカーサイズを重くする最適化が必要になります。
このフォール速度をコントロールするために、出来るだけ同じワームのサイズ違いを揃えて、速度を調整するのがおすすめです。
テキサスリグに使うシンカー・ワーム・フック
シンカー
シンカーはバレットシンカーを使用します。重さは、1/16 1/8 3/16 1/4 3/8 1/2 5/8 3/4ozを使い分けます。シンカーの重さは、使用するワームのフォール速度を決めるためのものです。一般的には、1/4oz程度から使いはじめて徐々にウェイトを上げていくイメージでチューニングしていきます。
ワーム
ワームは、4インチ程度から徐々に上げていくのがおすすめです。ワームの種類は、ホッグ系のワームがおすすめです。ワーム選びのコツは、同じ種類のワームのサイズ違いを揃えるのがおすすめです。これは、フォール速度を変えたい場合に、ワームのサイズを上げたらどの程度、フォール速度が変わるかを把握しやすいためです。
フック
フックは、オフセットとストレートのどちらかになります。オフセットフックは、オフセット部での力の分散が起き、合わせた場合に力がストレートフックに対して弱くなります。合わせた際の貫通力が必要な場合は、ストレートフックがおすすめです。フックサイズは、ワームの大きさ、タックルに合わせて選んでください。
ワームフックの付け方
ワームの付け方は、どのリグ、どのワームでも共通です。どんなワームでも、必ずフックを付け終わった後に、ワームが真っ直ぐ(ストレート)になっているかを確認してください。ワームが真っ直ぐ(ストレート)に付けられていないと、ワーム本来のアクション(動作)にならない場合があります。釣果が悪くなる場合があります。
[more2]
テキサスリグのタックル
ライトテキサスリグの場合は、良く使用しているスピニングタックルで問題ありません。ここでは、カバー等を打つ場合に使用するベイトタックルについてご紹介させていただきます。
ロッド
テキサスリグに向いているロッドは長めで硬いベイトロッドです。長さの目安としては、7フィート以上のロッドです。この理由は、フッキングが上手できる点にあります。テキサスリグは、ラインスラックが出やすく、即フッキングしなければバスがワームを離してしまうためです。また、キャストし着水後、フォールさせる時にロッドの長さの分だけ、リールからラインを引き出すまでの余裕ができます。但し、長すぎるとフィールドによっては木等に引っ掛かる場合があります。自分の通ってるフィールドに合わせて調整してください。
硬さについては、ミディアムヘビー(MH)以上のパワーがあるものがおすすめです。テキサスリグはカバー周りでの使用も多いので、そういった場所でバスをヒットさせたら一気に引きずり出せるロッドパワーが必要になります。
リール
リールとは、利き腕と反対の手でハンドルを巻けるリールがおすすめです。つまり、右利きなら左ハンドルのベイトリール、左利きなら右ハンドルのベイトリールになります。この理由は、特に近距離でピッチングやフリッピングでカバーに対してアプローチしていくときにキャストする手とロッドを保持する手を分けて効率よく釣りするためです。
右利きの人なら、右手でキャストして左手で巻くといったことを繰り返したほうが、キャスト回数が増えてバスに出会える確率が高くなります。また、利き腕のほうがより繊細にアクションできることもおすすめの理由です。
また、ルアーの回収効率を高くするために、ギヤ比はハイギアのリールがおすすめです。
慣れれば、ハンドル側に付いているスタードラグを上手く使ってハンドルを回せるので、片手でのアプローチもできるようになります。
ライン
テキサスリグに必要なラインの種類はフロロカーボンラインになります。フロロカーボンラインは根ズレに強く、テキサスリグでアプローチするようなカバーに対しての耐久性があるためです。ナイロンラインやPEラインの場合ラインブレイクが多くなる場合があります。
ラインの太さについては、、最低でも12lb、理想は16lb~20lbです。これはフッキングの際に、大きな力ががラインにかかるためです。また、ラインが太ければカバーへのアプローチをためらうことが無くなるためバスを釣れる可能性が高くなります。
[more2]
おすすめ(人気)のワーム
ランキング | 画像 | 商品名 | 販売サイト |
---|---|---|---|
1位 | ![]() |
OSP ドライブクロー | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
評価・評判・口コミ(レビュー) ・さすがOSP! ・テキサスリグに最強のワーム ・スイミングの時の動きが良いですね。50UP釣れました! 動画 |
ランキング | 画像 | 商品名 | 販売サイト |
---|---|---|---|
2位 | ![]() |
エバーグリーン キッカーバグ | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
評価・評判・口コミ(レビュー) ・ジグのトレーラーに。 テキサスに。 ・ラバージグのトレーラー用に購入 テキサスも最高です。 動画 |
ランキング | 画像 | 商品名 | 販売サイト |
---|---|---|---|
3位 | ![]() |
デプス スパイニークロー | ・Amazon ・楽天 ・ナチュラム |
評価・評判・口コミ(レビュー) ・身切れしにくく、とにかく良く釣れます。 動画 |
![]() |
【最強・定番・名作】バス釣り用【ワーム】人気(おすすめ)【ランキング】これだけあればバスは必ず釣れる! |
[more2]
まとめ
いかがでしたか。今回は、テキサスリグについて【まとめ】てみました。是非、参考にしてみてください。
![]() |
【これを見ればブラックバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【ブラックバスフィッシングの全て】 |

バス釣り ブログランキングへ
自由な時間とお金を手に入れよう!
もし自由な時間とお金が手に入ったらどおしますか!?好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば今は誰でも可能な時代です。
![]() |
毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! |
コメントを投稿するにはログインしてください。