【シーバス(鱸)が釣れない原因と対策】時間・時期・場所・潮【まとめ】

シーバス(鱸)をルアーで狙っているけど中々釣れないという人も多いのではないでしょうか!?そこで今回はあらためて、シーバス(鱸)を釣るために、どのような事を考えて釣をすれば良いかにについて解説させていただきます。



[more2]


目次

シーバス(鱸)がルアーで釣れない原因


  • シーバス(鱸)が居ない場所で釣りをしてる
  • シーバス(鱸)が居るけど釣れない


シーバス(鱸)が居ない場所で釣りをしてる

先ず、大前提として、シーバス(鱸)が釣れない場所で釣りをしても、シーバス(鱸)を釣る事は出来ません。


  • 正しい情報を掴む


正しい情報を掴む

どんな物事でも、成功するためには情報が必要です。シーバス(鱸)釣においては、シーバス(鱸)が居る場所の情報を得ることが重要です。情報はインターネット、雑誌、ポイントでの情報交換など、様々な方法で得ることが可能です。現在はインターネットも発達しているため、容易にその情報を得ることが出来ます。

情報の中には、最近シーバス(鱸)が釣れた実績があるか、ベイトは回遊しているか、どんな時期が釣りやすいポイント(場所)か、どんな時間に釣れた実績があるか、また、どんなルアーでどんな釣り方で釣れたのか等、こと細かに情報を得る必要があります。この情報の精度が高ければ高いほど、シーバス(鱸)を釣りやすくなります。


シーバス(鱸)が居るけど釣れない

シーバス(鱸)は居るけど、釣れないと言う場合があります。主な原因としては以下になります。


  • 時期(季節)が悪い
  • 天候の影響
  • 時間・潮が悪い
  • 釣り方が悪い


時期(季節)が悪い

シーバス(鱸)を釣るためには、釣りやすい時期に釣行するのがおすすめです。釣りやすい時期は春、秋です。


春は、深場から上がってきたシーバス(鱸)が、捕食をはじめる時期です。時期を同じくして、バチ抜けが起きる時期です。この時期は、比較的スローな釣りが有効です。


夏は、水温の上昇でシーバス(鱸)の活性が落ちる時期です。水温の冷たい場所を中心に釣れば良い釣果が上げられる季節です。


秋は産卵前の荒食いの季節です。ベイトも、落ち鮎(アユ)やコノシロと言った、大型のベイトを捕食するため、大型のシーバスが釣れる時期です。初心者の方は、この時期にシーバス(鱸)釣をするのがおすすめです。


冬は、水温低下と共に、シーバス(鱸)の活性も落ち、シーバス(鱸)も深場へと移動する時期です。シーバス(鱸)を釣る時期としては、比較的釣り難い時期になります。

関連コンテンツ


天候の影響

シーバス(鱸)は警戒心の強い魚です。従って、晴れていて凪の時等はむしろ釣れにくくなります。一方、少し荒れた天候で風が吹いていたり、海が荒れている時は比較的釣りやすい天候と言えます。台風前の少し海が荒れ状態等は、特に釣りやすい場合があります。


時間・潮が悪い

シーバス(鱸)が釣れる時合いがあります。時合いとは、シーバス(鱸)を捕食する時間です。シーバス(鱸)は一日中捕食している訳ではなく、ある時間に集中して捕食する場合が多いため、この時間を狙うのが効率的と言えます。

一般的に言われているのは、深夜、早朝(朝マズメ)、夕方(夕マズメ)になります。これ以外にも、ベイトが回遊する時間等も釣りやすくなります。

特に有効な時間は、夏の朝マズメ、冬の夕マズメになります。夜(深夜)は、シーバス(鱸)の警戒心が低下することから一年中釣りやすい時間と言えます。

時間と合わせて重要なのが潮です。潮の動いている時間は、シーバス(鱸)の活性も上がります。このため、釣れやすい時間と潮の動く時間が重なっている時は、最もシーバスが釣れやすい時間と言えます。

関連コンテンツ

シーバスが釣れる時間
シーバスが釣れる潮
昼間の釣り方
夜の釣り方


釣り方が悪い


ポイントが合っていない

周りの人がシーバス(鱸)を釣っているのにも関わらず、自分だけが釣れない。直近、釣れた実績があるのに、自分だけが釣れないと言う場合があります。この場合は、以下の内容を見直してください。


ルアーが合っていない

シーバス(鱸)が捕食しているベイトにあったルアーでないとシーバス(鱸)が反応しない場合があります。これは大きさ、色(カラー)等、様々な要素があり、見た目がベイト(餌)に似たルアーで合っても食わない場合があります。この場合は、出来るだけ反応の良いルアーを探すために、何度かルアーローテーションするのがおすすめです。使用するルアーは、出来るだけ実績が高いルアーを使用することが最もシーバス(鱸)を釣る近道です。釣れるルアーには、それなりの理由があります。アクションが良くシーバスに対するアピールが良いルアーが最も効率的にシーバス(鱸)を釣る事が可能です。

関連コンテンツ

ルアーの大きさ
ルアーカラーの選び方


釣れるシーバス用の【ルアー】
シーバスルアー【TOP】
トップウォーター
シンキングペンシル
ミノー
バイブレーション
鉄板(メタル)バイブレーション
スピンテールジグ
メタルジグ
ワーム
激安ルアー
最強・定番・名作 【釣れるシーバス用ルアー】人気おすすめ【ランキング】これだけあればシーバスは釣れる! 最強・定番・名作 【釣れるシーバス用ルアー】人気おすすめ【ランキング】これだけあればシーバスは釣れる!


レンジが合っていない

シーバス(鱸)は、自分の目の前を通るルアーに反応します。従って、シーバス(鱸)が居る場所で釣りをしても、レンジ(層)が合っていないとなかなか釣る事ができません。

関連コンテンツ

ルアーローテーション


速度があっていない

ルアーをリトリーブする速度が合っていないと、シーバスに見切られて食わない場合があります。同じコースを速度を変えて何度かルアーを通すようにしてください。


アクションがあっていない

アクションが合っていないと、シーバスが反応しにくい場合があります。基本はただ巻きで問題ありませんが、時にストップ等を入れると効果的な場合があります。

関連コンテンツ

ルアーのアクション



[more2]


まとめ

いかがでしたか!?シーバス(鱸)が釣れないと思っている人は、先ず、上記の内容を、今一度見直してみてください。幾つか思い当たる項目がある場合は、以前よりはシーバス(鱸)を釣る確率を上げられるはずです。是非、実践してみてください。

【釣れる】ルアーだけ集めてみました!【名作・定番・最強】はどれ!?バス・シーバス・ヒラメ・マゴチ・青物【まとめ】 【釣れる】ルアーだけ集めてみました!【名作・定番・最強】はどれ!?バス・シーバス・ヒラメ・マゴチ・青物【まとめ】



[more2]


関連記事

【これを見ればシーバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【シーバスフィッシングの全て】 【これを見ればシーバスは釣れる!】ルアー、道具、ポイント(場所)、季節等【シーバスフィッシングの全て】


シーバス ブログランキングへ
 


自由な時間とお金を手に入れよう!

もし自由な時間とお金が手に入ったらどおしますか!?好きなルアーを買って毎日釣りに行くことも可能です。ネットの力を使えば今は誰でも可能な時代です。

毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します! 毎日釣りして暮らそう!もし時間とお金が自由になったら!?先ずは【10万円プレゼント】します!