今回は、誰でもすぐに参入する事が出来て利益を稼げる、国内転売(せどり)について、やり方(商品探し、売り方)についてまとめました。
目次
せどりとは!?
そもそもせどりとはどの様な意味か!?
古本屋仲間の店頭から本を、転売目的で抜いて買うこと。それをする仲買人。
古くは古本の価格差を利用して利益を上げる事を意味していました。最近ではこれを全ての商品の価格差を利用して稼ぐ事をせどりと言っています。せどりをしている人をせどらーなんて言ったりします。
せどりはなぜ儲かるか!?
店舗やネットで商品を購入するだけでなぜ儲かるのか!?疑問に思う人も多いのではないでしょうか!?ここでは、その理由について解説いたします。
- メイン販売チャンネルのAmazonとの価格差がある
メイン販売チャンネルのAmazonとの価格差がある
せどりで稼いでいる人の大部分はAmazonで商品を販売しています。Amazonは、もはや日本一の通販サイトに成長しています。プライムなどのサービスはもはや他を追従させない利便性を顧客に提供しています。このため、多くの人がAmazonで商品を購入するようになりました。
Amaoznでは、商品が少なくなったりした場合、商品価格が上昇し一般の店舗や他のネットショップとの価格差が発生する場合があります。この価格差が、時に利益を生むわけです。
クリスマスはせどらーの稼ぎ時!?
クリスマスはどの家庭でも子供にクリスマスプレゼントを贈ります。人気のおもちゃは、Amazonでも品薄状態となり、価格が上昇します。この時を狙ってせどらーは、おもちゃ専門店のトイザらスなどで商品を購入し、Amazonで販売します。
クリスマスは、それ以外の時期に比べ、圧倒的におもちゃが売れる時期です。実際にこの時期だけで大きく稼いであとは遊んでいるせどらーも存在します。
また、地方には、トイザらス等のおもちゃ専門店も無いため、注文がAmaoznに集中するのも価格上昇の大きな原因です。
・トイザらスのおもちゃ『せどり』はこうやれ!時期、やり方(儲かる商品の探し方、買い方)等【まとめ】
せどりの種類
- 店舗せどり
- 電脳せどり
店舗せどり
実際の店舗で商品仕入れを行い、Amazon等で販売します。店舗は、ドンキホーテ、イトーヨーカドー、トイザらス、イオン…etc 商品を安く購入できるところではどこでも買いつけます。
ドンキホーテ
・『ドン・キホーテ』せどり商品の仕入れ方のポイント【まとめ】どんなジャンル(カテゴリー)の商品を仕入れれば利益がでるの!?
トイザらス
・トイザらスのおもちゃ『せどり』はこうやれ!時期、やり方(儲かる商品の探し方、買い方)等【まとめ】
電脳せどり
電脳せどりは、ネットで商品を購入し、Amazonで等で販売する事をいいます。ネットだけを使用し、日々価格差のある商品を購入しては、販売を繰り返しています。店舗せどりに比べ、ネットだけでできるため、良い商品を見つける事ができれば圧倒的に効率が上がります。
・『電脳せどり』って何!?どれくらい儲かるの!?『電脳せどり』在宅で副業したい主婦、サラリーマン、学生におすすめ!?
せどりのやり方
簡単な流れを以下に記載します。
- 商品リサーチ
- 商品仕入れ
- 商品販売
商品リサーチ
せどりで儲けるためには、この商品リサーチが最も重要になります。この商品リサーチが大きく儲けを左右します。基本的にはAmazonでのデータ分析と実店舗、その他ネット(楽天、ヤフオク)等との価格比較がメインの作業になります。
作業を効率化するために、Amazonランキングなどを常時監視する、ツール等を使用している人も多いのではないでしょうか。
重要!
![]() |
せどりで売れる(利益の出る)商品の探し方(リサーチ方法)【定価超え・アカウント分析等】 |
商品仕入れ
実店舗、ネットを使い商品をしいれます。利益がでる商品を見つけた場合、集中的にその商品だけを仕入れます。
商品販売
商品の販売は、基本的にはAmazonを使います。また、ヤフオク、最近ではフリマアプリのメルカリ等も使います。
Amazonでの販売方法
![]() |
仕入れた商品をAmazonで販売しよう!Amazonで販売するまでの流れ |
収支の考え方
販売価格と、仕入れ価格が分かれば利益計算により、見込み利益の計算が可能です。
Amazon販売する場合の見込み利益計算
・『せどり』で利益を出すためには利益の逆算が重要!商品を仕入れる前に必ず見込み利益の計算をしよう!【『FBA』料金シミュレーターの活用】
せどりは儲かるの!?
儲かるか儲からないかという事で言えば、儲かります。しかしせどりは、誰でも参入できる参入障壁の低いビジネスです。競争が激しいため、利益率もその他の転売ビジネスに比べ低い場合が多いのが実情です。
大きく利益を上げるためには、少ない利益の商品を大量に仕入れ販売する必要があります。従って、ある程度の資金が無いと大きな利益を取れないのも実情です。
また目標収益を達成するには、商品をどの程度仕入れ、どの程度の利益率で販売すればいいかなどの売上計画を考える必要があります。
・『せどり』で月収100万円儲ける為にはいくらの商品をどのくらい売ればいいの!?
実際に私の知ってる有名せどらーは、月に数千万円もの買付を行っています。キャッシュが無い人は、高回転で販売できる商品をクレジットカード等を使用して利益を稼ぐなどの工夫も必要です。
まとめ
いかがでしたか!?せどりは誰でも簡単にはじめることができます。また、輸入、輸出転売を行う場合も販売はAmazonを使用する場合が多くなります。
転売の流れを知るという目的でせどりをはじめるのもいい方法だと思います。
せどりでも月に数百万円稼いでいる人を私は実際に知っています。1つのビジネスを成功させると次のビジネスも楽になります。
是非、せどりを極めてビジネスで成功しましょう!